Crux's Stardust Diary

クルックスの星くず日記

2009年08月

翌朝起きてみると、風が強くて一面の雲。
沖縄には台風が接近していてビーチは遊泳禁止、マリンスポーツも一切禁止となりました(×_×)
泳ぎまくる計画は早くも頓挫…。

でもさすが沖縄。見所はたくさんあります、飽きさせないですね。

b6c2f85a.jpg

そんなことで、今や沖縄で一番人気の名所になった、美ら海水族館にお出かけです。
おおっ、ジンベイザメが銅像?になっています。

72deabc7.jpg

前回の写真と違って、水族館ではきれいに撮れます。南国らしい熱帯魚!
青いお魚はナンヨウハギ、毒を持っているとのことです。確かに毒々しいお色^^

ab547a96.jpg

ハイビスカスの花。沖縄写真には欠かせないでしょう(^^ゞ
青空を背景に撮るのが定番なのですが、曇っているので緑をバックに撮ってます。

386dd5a8.jpg

ジンベイザメに会えました。
大水槽は、大阪の海遊館よりすごいー。
子供たちはかぶりついて見てますね。

今回は、水族館のパンフレットのような写真たちになってしまいました。

PENTAX K-7, DA50-200mmF4-5.6 & SIGMA 18-50mmF2.8

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

夏休み、行ってきました沖縄!
青い海、白い砂浜、とてもきれいですね-^^
よろしければ、このブログ記事で一緒に沖縄の雰囲気を味わって下さいませ。

ada5ca9c.jpg

今回は沖縄本島、ビーチ沿いのホテルに宿泊し、たっぷり海を楽しもうという作戦。
上の写真はホテルに到着して、部屋のベランダから一枚。
「よーし待ってろよ、海!泳ぐぞ潜るぞ、マリンスポーツだー!」と、意気込んでおります(^^ゞ


3e61f9dc.jpg

まずは、スノーケルツアーから。沖縄に到着早々参加です。
写真は素潜りしながら撮ってます。お魚さんが少なかったのが残念。

波が高かったので、水中写真を撮るのは更に至難の業です。
なので、あまりきれいじゃない写真でごめんなさい。水族館で撮るようにはゆかないのですよ^^


dcd4ade3.jpg
これはスノーケルツアーにつきものの、インストラクターのお兄さんの芸^^ 
吐く息で輪を作ってくれました。
このお兄さんは僕ではないです、念のため(^_^;)

水中写真は、普通のコンパクトデジカメ(FUJIFILM Finepix F200EXR)を、水中撮影用のビニール袋のようなケースに入れて撮ってます。


c0733de5.jpg

スノーケルツアーから帰ってきて、ホテルで一息。
夕日を反射して、金色に光る水面。ほんとに美しい…。


a284ac9a.jpg

こうして、沖縄1日目の夕日が、雲の間で沈んでゆきます。
でも、この雲が曲者だったんです…。

続きは次回に?
PENTAX K-7, SIGMA 18-50mmF2.8 & PENTAX DA50-200mmF4-5.6
FUJIFILM Finepix F200EXR
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

情感ある鉄道写真を撮られる、写真家中井精也先生が大阪で講演されるということで、聴きに行ってきました!

新しく発売されて自分も買ったデジタル一眼レフカメラ、PENTAX K-7での撮り方のコツなどをお話になるとのこと。
ちょうど近くでの仕事が少し時間をずらしてあったので、一石二鳥です^^

レイルマン中井の1日1鉄
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/

094c6abc.jpg

中井さんが撮られた写真を見せていただきながら、K-7独自の機能とその活かし方を教えて下さいました。

「ゆる鉄」(ゆるい鉄道写真)と中井さんが言われる、ガチガチの鉄道写真でなくて風景に鉄道が入り込んだ写真はノスタルジックなもので、鉄道写真にあまり興味がない自分も大好きなのです。

aac1e8c1.jpg

こんな詩情ある写真をたくさんスライドで見せていただきながら、笑いも存分にある楽しい講演でした。

良い意味でゆるーくて和んだ講演の雰囲気は、中井さんのお人柄によるものですね。

97c966c1.jpg

内容は、具体的なK-7の操作について多く語られていましたが、それは省略(^^ゞ

撮るときの考え方として特に勉強になったのは、「何を何のためにどう撮るか?」ということ。
それには、

主題を意識する
目的を意識する
どのように撮るか(どう見せたいか)を決める

そして、カスタムイメージやデジタルフィルターなどデジタルカメラ独自の機能も色々試してみて、カメラの性能を引き出して下さいと言われていました。

402b15f4.jpg

続いてペンタックスインストラクターの方より、K-7の使いこなしについてのレクチャー。

特に、「K-7はK20Dに比べて解像感が弱いのでは」という、ちまたに出回っている噂?に力を入れて答えておられました。

上の写真の右がK20Dで撮ったもの、左はK-7です。
スライドを撮っているので分りにくいのですが、確かに右の写真の方がくっきりしているような感じ。それはインストラクターの方も認めておられました。でも、解像度はどちらも変わらないとのこと。

要は味付けをK-7とK20Dでは変えているとのことでした。
K-7はA3版以上の大きなプリントに適するように、エッジを細くした設定とした。
逆にA4以下の小さなプリントには、K20Dのエッジを立てた味付けがより適しているとのこと。

そこで、K-7でA4以下のプリントに適した条件にするには、初期設定よりシャープネスを+1、コントラストを+1にして下さいとおっしゃっていました。一応これが公式な解決策でしょうか^^

d5da9efb.jpg

最後の抽選会。中井さんのオリジナル写真プリントなどがあたるとのことで、期待ワクワク。
くじ引きの適度な緊張感と、くじをひいている中井さんの軽妙なアドリブで、会場は結構盛り上がっていました。
自分には当たらなかったです、残念…。

そんなこんなで、あっという間の楽しい2時間でした。
楽しいだけではなくてタメになるお勉強もさせていただき、充実した時間を過すことができました。

PENTAX K-7, DA 50-200mmF4-5.6


注記:関係者様
今回のセミナーは、「著作権等の問題を抜きにして撮影自由」との中井氏およびペンタックス様のご発言があり、何枚か撮らせていただいています。同様に、上記の写真数枚をブログに載せる程度は問題ない範疇かと解釈していますが、そうでなければ削除しますのでコメント欄にでもお書き下さいませ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ