Crux's Stardust Diary

クルックスの星くず日記

2011年02月

Facebook、最近日本でも流行りつつあるようですね。
かなり長時間、Facebookで過ごされる方も増えてきているようです。

そんな中、NAVER cafe/pick上で、keiseiさんとのちょっとしたやりとりもあって、keiseiさんがとても面白いFacebookのジョーク画像集を作られました。
私への反応 - pick(ピック)

とても面白いので、まとめを思わずブログにも貼り付けて、ここで記事にしてしまいました(^^ゞ
下のNAVERまとめをご覧くださいませ~。

後半は特に最高で、ブラックジョークだらけです。
意味が分からない写真があるかも知れませんので、その時は写真をクリックして、keiseiさんのひとこと解説を読んでみてください。

日本では、ようやくブレイクしかかっていているFacebookですが、広く普及している国々では便利さと同時にいろんな問題も引き起こしているようです。

特にこのまとめでは、Facebookに入り浸ってジャンキーになることを、ブラックユーモアな写真でまとめているところが秀逸です。

もっとも、ジャンキーになるのはFacebookだけじゃないとも思いますけれどね(^O^)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近仕事が忙しくてなかなかお出かけができず、くたびれながら泣いています(T_T)
それでも夕方に少し時間が空くことがあったので、気分転換にお散歩。日向ぼっこしてきました。

今回は、京都祇園から少し下がったところにある建仁寺(けんにんじ)。
繁華街に近く交通便利なところにあるけれど、静かでゆっくりできるので、好んでよく行っています。

IMGP0029
建仁寺本坊。拝観の入り口です。
禅寺の威厳がありますよね。

IMGP0018
潮音庭。
まだ木々に葉もなく冬の景色ですが、苔の緑と縁に敷いてある赤じゅうたんが鮮やかです。
夕日が差して、どこか切ない雰囲気が漂っていました。

IMGP0019
有名な、俵屋宗達の風神雷神図。
建仁寺が所蔵しています。でも実物は博物館にあるので、これは模造品。

IMGP9981
お庭の縁側、風神雷神屏風の前でくつろぐ人々。

こんなふうにのんびりできるのが、建仁寺の好きなところです。
この日は日向ぼっこができて暖かく、夏は風通しが良くてとても涼しいんです。

IMGP0023
ちょっとだけ、建仁寺にも梅の花。
夕日が優しく差していました。

IMGP0032
建仁寺を出て祇園の路地を歩いていると、舞妓さんのご出勤に遭遇。

舞妓姿の観光客ではなくて、本物さんのようです。
女将さんに連れられて、タクシーを降りて割烹のような店に入っていかれました。これからがお仕事の時間ですね。

こんなふうに、夕方はまた少し別の表情を見せてくれます。
今の時期、この後あっという間に夜になってしまいます。貴重な時間です。

PENTAX K-7 with TAMRON 18-200mm F3.5-6.3 & 90mm F2.8 Macro
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

QuietWriteという、ほんとシンプルなオンラインメモ帳サービスがあります。
このメモ帳がクールなので、最近好んで使い始めています。

QuietWrite
QuietWrite
書くための静かな場所

Focus is necessary for good writing. And, in order to focus, you need a quiet place to think, to ponder, and to dream.
集中は、良いものを書くのに必要なこと。
そして集中するためには、想像し、熟考し、夢みるための静かな場所が必要。
なるほど。
ブログの記事作成画面なんかは機能豊富だけど、ごちゃごちゃしていますよね。
たしかに、じっくり考えるには、静かな場所が必要かもしれません。

さて、静かな場所とは、どんなところでしょう?
QuietWriteの文書作成画面は、こんなにシンプル。
sizuka
淡いアクアブルーの背景が穏やかな感じ。
それ以外、なんにもない。

文字を書いていると自動保存してくれるので、セーブに気を使うことすら必要ない。
文字も、太字やリンクなど、多少のHTMLタグを使って修飾できるだけ。(設定で文字と背景の色は変えられます。)

落ち着いて考えること、書くことに集中できるような気がしますよね。

また、下のように書いた記事を公開することもできます。
コメント欄まで用意されています。
Crux s Writings
さらに、WordPressブログに記事をエクスポートも出来るとのことです。

QuietWriteは英語でのサービスですが、日本語で文章を書けますし、そもそもシンプルなサービスですから、使うのにほとんど英語力を要さないと思います。
もちろん無料。

QuietWriteは、静かな環境で文を書くことの大切さを教えてくれるようだ。
それは心の奥に入る、深く楽しい経験なのだろう。

書いたあとに読み返すというよりは、書くことで満足させてしまう、ストレスを外に出してしまうサービス、そんな感じ。
これは、自分が使ってみてQuietWriteに書き込んだ、第一印象です。
ユーザーが文章を能動的に書くんだけど、肩の荷を下ろして癒されるようにも思います。

ありきたりなオンラインメモ帳。あまり多機能じゃない。
だけど、「peaceful place」というセンスの良さに好感が持てるサービスでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ