Crux's Stardust Diary

クルックスの星くず日記

2012年08月

IMGP3493
もう、とにかく美しい、沖縄・宮古島の海。
身体まで碧く染まってしまいそうです。

夏休みを利用しての宮古島旅行。昨年初めて行って素晴らしかったので、今夏もまた行きます!
ひたすらスノーケリングで、魚を見る日々を過ごしました。

IMGP3332
台風一過で青い空が見える、那覇空港。大阪から那覇で乗り換え宮古島へと向かいます。この瞬間ってワクワクしますよねー。
宮古島空港でレンタカーを借り、まずはホテルへ。

IMGP3349 
ホテルの部屋から、早速見えるコバルトブルー。
天候の心配もしていましたが、いいお天気でした。

残念ながらここはビーチではないので、泳げません。
さっき着いたばかりで疲れているのですが、早速水着に着替えてビーチへGO。

IMGP3544
主に行ったのは、宮古島の新城(あらぐすく)海岸と吉野海岸。両者はすぐ近くにあります。
昨年もそうだったのですが、泳ぎ比べてみると魚の数は吉野海岸のほうが多く見応えがあるので、主にそちらでスノーケルをしていました。
上の写真も吉野海岸です。白い砂も眩しいですよね。カラフルなビーチパラソルが似合う、いかにも南の島のビーチです。

IMGP3410
ビーチエントリーにて、スノーケルでザブザブ入ってゆくと…(写真は知らない人です(^^ゞ)

P8100261
おおっ、浅いところですぐにサンゴが見れて、魚がいっぱいいます。

P8120479
ネッタイスズメダイとハマクマノミ。
もうひとつ上の写真の青い魚(ルリスズメダイ)と合わせて、熱帯の魚らしい鮮やかな色ですね。

P8120460
 ロクセンスズメダイ。

P8090194a
チョウチョウウオ。

P8120523a
こんなふうに、背の高さもない浅いところでも魚だらけです。
写っている人はスキューバダイビングではなくて、単にスノーケルをつけているだけですよ。知らない人ですけど。

IMGP3205
今回の水中カメラはこちら。オリンパスTough TG-620という、この旅のために買ったカメラ。
こんなにきれいに写るとは思ってませんでした。
ステマではありませんが、ダイビングショップのおっちゃんもこのカメラを見て、オリンパスの水中写真のきれいさを絶賛してました。

関連記事:「防水カメラのオリンパスTough TG-620でドラマチック?に撮ってみる」 http://crux.ldblog.jp/archives/5716418.html 

IMGP3338
ふう~。お魚をたくさん見て、目はお腹いっぱいだけど、お腹は空いちゃった…。
ということで、やはり食べたいのは宮古そば。クセのないあっさりとしたスープと太麺、そしてボリュームある三枚肉がおいしいのです。

IMGP3459
夜はナイトツアーに参加。
海沿いの道を走っていると、ヤシガニが時々見られ、ガイドのお兄さんがこんなふうに捕まえてくれます。
ヤシガニは高級食材で、乱獲がたたって絶滅危惧種だとのこと。
宮古島には食べさせてくれる店はあるようですが、ちょっと試してみる気にはならないかな…。

IMGP3485
朝焼けは、雲がなんとも南の島らしくてきれいですね。

IMGP3346
南国ムードを盛り上げてくれるハイビスカスは、もうそんじょそこらにたくさん咲いていて、見飽きてしまうくらい。

IMGP3496
宮古島と池間島をつなぐ池間大橋。
アクアブルーの中を走る気持ち良さは最高です。
このページ一番最初のビーチの写真も、この場所から撮った海です。

P8090180a
ツノダシ、熱帯魚らしく優雅ですよね。

P8090164a
ニモで大人気のカクレクマノミ。

P8110346
さて、今回はボートでのスノーケルツアーに参加してウミガメを見にもゆきました。

上の写真、シースクーターと言うそうです。
海に入って、このシースクーターの尖った方を前にして抱きかかえます。抱きかかえたままでスイッチを押すと下の方についているファンが回って前に進み、泳げる仕組みです。

沖は潮の流れが早く波も高いので、これがないとスノーケリングは厳しい感じでした。
ウミガメのいる場所にボートをつけると逃げてしまうので、ちょっと離れた場所に船をつけ、そこからシースクーターでウミガメの家あたりに向かいます。

おおっ、いるではないですか!
P8110353
写りが悪くてスミマセン。
なにせ波が高くて波酔いしている中、先のシースクーターを両手で抱えて進みつつ、その上に写真を撮るのですから至難の業なのです。

この日は7匹くらい見ることができました。コバンザメが背中にくっついているウミガメもいましたよ^^
スノーケリングというには結構ハードな体験でしたが、楽しい半日でした。

IMGP3433
いろんな魚やウミガメまで見れて満足なのですが、またお腹が空きますよね。
宮古島は離島のわりにはいろんな料理が揃っているようです。
写真はイタリアン。

宮古島はイタリア同様、飲み水が硬水なので、イタリア料理が美味しくできるそう。移住しているイタリア人シェフもいるとのことで、美味しいイタリアンを出してくれる店が結構あるようです。
うーん、なかなかいい島だなぁ。

P8110431
夜になるとライブもあります。ここは無料。
サンシン(蛇三線)弾き語りの、宮古島地元のシンガーソングライター重ちゃん。ブログ: http://ks4140.ti-da.net/ 
この体格、昨年見ましたがもう忘れられません。
歌はもちろん素晴らしく、泣き笑いあり、宮古島の人の心が垣間見られたように感じました。

P8120474
P8120440a
P8100256
旅行最終日も海に入って、水族館のごとくウヨウヨいる魚たちを名残惜しみつつ眺めていました。
この美しさが今もまぶたの裏に焼き付いています。

Camera: PENTAX K-7 with TAMRON 18-200mm F3.5-6.3, OLYMPUS Tough TG-620  
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMGP3615
 8月16日、京都・五山の送り火です。
どうもこれを見ないと夏が終わらない気がするので、今年も嵐山渡月橋近くに行き、送り火のひとつ「鳥居形」を見つつ、ゆく夏を惜しみました。

お盆に帰ってきたご先祖様の霊が、再びあの世へ戻ってゆきます。 送り火はそれをお見送りする儀式。
賑やかなお祭りと違って、人が多くても少しもの寂しい行事に感じるのは自分だけかな。

IMGP3573
嵐山では送り火に合わせて、灯籠(とうろう)流しが行われます。
桂川に流される灯籠も風情がありますね。

IMGP3691
灯籠も、ご先祖様の霊を供養するもの。

嵐山嵯峨野は普段から独特の雰囲気のある場所ですが、この夜は特に何か霊気のようなもので、あたり一面が覆われるような気持ちになります。
ただ、それは不気味だとか気持ち悪いとか言うものではなくて、むしろ落ち着くのですけどね。

IMGP3655
20時20分に鳥居形の送り火が点火。

灯籠流しと鳥居形の送り火が一緒に写真に撮れました。
ここはテレビ局のカメラが横に位置するくらい、良いスポットです。

川面に映る灯りもきれいで、幻想的な光景に見とれてしまいます。

IMGP3696
送り火は30分ほどで終了。その後、渡月橋をゆっくり渡りました。

橋の上は、夜風がとても心地いいのです。
ちょうど送り火が行われる今の季節、感じる風の生温さが少なくなって、ちょっと秋の温度に変わってきているのがわかります。

橋の途中で立ち止まって、欄干に身を任せ川と山々を見つめると、精霊が夜空に登ってゆくような、そして自分はそれを見送るような気分になっていました。
でも、自分も一緒に登っていく気持ちにはならなかったので、まだ当分はこの世で暮らすことになるのでしょう。

IMGP3705
送り火が終わって30分もすると、だんだん静かな嵐山の夜が戻ってきます。

これで京都の夏は終わった気になってしまいます。
でも、派手な色の川面に寄り添うカップルが、まだまだ夏が続くことを示しているようです。
実際、京都の残暑は厳しいですし。
もう一息、残暑を乗り切ってがんばってゆきましょうね。

PENTAX K-7 with SIGMA DC 18-50mm F2.8 & 70-300mm F4-5.6 APO DG
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

最近、このブログPC版のデザインを少し変えてみました。
その際、ブログサービスが提供しているデザインテンプレートをカスタマイズしました。

カスタマイズはCSS・HTMLの知識が必要なはずですが、自分にはほとんど知識がありません。
それでも何とかなったので、手順の概略を書いています。
初心者さんの参考になれば幸いです。

change

左がライブドアブログが提供する公式デザインテンプレート。これを右のように変えました。今のこのブログのデザインですよね。

公式デザイン
ここからスタート。これは「デフォルト2012」という、文字通りデフォルトでカスタマイズの基本になるテンプレートです。
まず、これをそのまま適応してみると…。

default
こんな感じなりました。
サイドバーのブログパーツは今までの設定が引き継がれます。

これでも悪くはないのですが、ちょっと素っ気なさ過ぎ。ビジネスブログみたいですね。
そこでまず、タイトル画像を変えてみます。

デザイン設定説明 
ライブドアブログはここが便利で、一部のテンプレートはかんたんタイトル画像というのに対応しています。
タイトルや背景の画像を変えるのに、CSS・HTMLをいじらなくていいのです。

title livedoor Blog
設定画面から、画像をアップするだけ。
(2012.8.7.追記 新機能で、画像からの切り抜きとか横幅の最適化が簡単にできるようになりました。http://blog.blogpark.jp/archives/4263770.html )

そうすると、
title
こんな感じで、白いチューリップの画像がタイトルに入りました。

あらら、ブログタイトルの文字が白抜けしてしまいました。そこで文字の色を修正します。
ついでに、背景の色を目にやさしいクリーム色で統一したいな。

デザイン設定
それはさすがにCSSをいじるしかないのですが、このテンプレートのCSS・HTMLには簡単な説明も入っていてわかりやすい。

例えば、
/* ブログのヘッダー、タイトル、説明
----------------------------------------------- */
#blog-title {
color: #fff;
font-size: 24px;
font-weight: bold;
なら、ブログタイトルの色やフォントの大きさだな、とすぐわかります。
色の#fffは検索するとホワイトだとわかりますので、これを適当なブラック(#4d4d4d)に変更です。

また背景の色の記述をどこかな?と探すと
/* 全体のレイアウト
----------------------------------------------- */
(中略)
background-color: #eff0eb;
とあります。この #eff0eb(グレー) を#fffff7(クリーム色)に変えてやればいい。

これくらいなら、何も知らない自分でも大体わかります。分からなければGoogle先生が教えてくれます(検索)しね。
とりあえず試してみて、プレビューを見て間違っていれば、前に戻せば済むことですし。

その他、細かい修正をわからないところは検索しながら試行錯誤して、完成しました!
Crux s Stardust Diary
えっ?以前のこのブログのデザインと変わっていないって?
気づかれた方、いつも見ていただいてありがとうございますm(_ _)m
その通りなんです。基本的なデザインは変えていません。このチューリップのタイトル画像と、クリーム色の背景を気に入ってるので。

でも、細かいところはだいぶ変わっています。写真を載せると自動的に枠がつくとか、コメント入力欄がシンプルに改善されたとか。
ソーシャルボタン
何より、ソーシャルボタンを簡単につけることができるようになりました。今までのテンプレートではうまくボタンが並ばず、外部のサービスを導入していましたので。 

最後に思い切ってブログ有料プランに申し込みました。月額315円でPC版にて記事下広告がなくなって、多少すっきりします。個人的なこだわりです。

自分のようなCSS・HTMLのほとんど知らない素人でも、そこそこできるものですね。 
ブログデザインテンプレートをカスタマイズしたいけど全然やり方がわからないという方もなんとかなりそうですので、好きなようにいじってみるのも楽しいと思います(^^) 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ