Crux's Stardust Diary

クルックスの星くず日記

カテゴリ : Diary

Crux s Stardust Diary

このブログ、Crux's Stardust Diaryを訪問くださりありがとうございます。
このブログは、現在休止をしています。
大変申し訳ございません。

休止してだいぶ年月が経ちましたが、今もかなり読みに来てくださる方がおられて、感謝しています。
ブログは消さずに置いておくつもりですので、引き続きお読みくださいませ。

ご了解のほど、よろしくお願いします。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_1842
美しい紅葉を眺めに、今年も京都嵯峨野を散策してきました。
二尊院と祇王寺を中心に、写真を何枚か。
例年同じように見える写真ですが、やっぱり毎年違うのです。

今年はちょっと紅葉が遅めでしょうか。
上の写真、祇王寺の紅葉はきれいですが、まだ苔が落葉の赤絨毯にはなっていないですね。

IMG_1751

嵐山・渡月橋。
9月の台風で大きな被害を受けた渡月橋とその周辺のお店ですが、河川敷の一部を除いて復活していました。
ほっと一息。

IMG_1872
嵐山のメインストリート、長辻通。
すごい人ですね。
ごらんのように天気が良く暖かい休日だったので、驚くほどの人出になっていました。

僕は京都在住で嵐山嵯峨野に四季折々に出かけているので、抜け道など混雑回避の手段はある程度わかっていて、それほどひどく影響は受けないのですが。

この日はレンタサイクルで、奥嵯峨の二尊院と祇王寺に一気に向かいます。
散策にはレンタサイクルがお勧めです。

IMG_1819
二尊院、紅葉の馬場。
きれいな紅葉になっています。でも、最盛期よりやや早いかな?

IMG_1795
二尊院にある時雨亭跡。
ここで小倉百人一首が編まれたと言われています。

小倉山の中腹に位置し眼下の眺めがとてもよくて、一首浮かんできそうです。
しばしこの石の上に座って、嵯峨野の景色を見つつぼんやり。

IMG_1793
二尊院・法然上人廟
登るとちょっとしんどいので、人は少なめ。

IMG_1813
背景に映る、秋の木漏れ日が暖かいのです。

IMG_1849
トップの写真と同様、祇王寺。
上は紅色、下は苔色で目がチカチカするほど美しいです。

この日は訪ねる人が多いので人が映り込まない写真を撮るのは至難の業なのですが、なんとか撮れました。

IMG_1832
祇王寺のつくばい
ただでさえ癒される祇王寺で、水があるとさらに落ち着く感じになります。

IMG_1867
帰り道。
落柿舎の柿を見ると、もう冬が近いと感じるのです。

Camera: Canon PowerShot G15
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

IMG_1618
あの世へ通じる、と言われる井戸があるんです。
見てみたい、井戸を覗いてみたいと行ってきました。

そこは、あの世とこの世との境目に位置する、六道と呼ばれる場所。
 
ここより先は、鳥辺野と言われる昔からの墓地。
京の都から亡くなった方を運んできて、ここ六道でお別れをします。
 
死んだ人はここで閻魔大王の裁きを受け、6つある死後の世界のどこかに行くといいます。

IMG_1616
そんな場所にある、京都・六道珍皇寺。
 
以前にも行ったことがあるのですが、あの世へ通じる冥土通いの井戸は普段は非公開で、遠くからしか見られませんでした。
あの世への入口を見てきました 京都ミステリースポット・六道珍皇寺

今回は、京の夏の文化財特別公開にて井戸の際まで行けるとのことで、リベンジです。

IMG_1635
お寺に入ると、早速閻魔大王像のお出迎え。期待に違わず怖い顔をしていらっしゃいます。
ここの撮影は禁止なので、チケットの写真で代用です。

IMG_1623
今回はお堂に上がり、詳しく説明を伺うことができました。
人は死んだ後、閻魔大王の裁きを受けて、死の世界に行きます。
行くのは6つの世界のいずれか。

天道:天人の世界
人間道:われわれ人間がいる世界
修羅道:戦いや争いばかりがある世界
畜生道:本能のままに生きるだけの世界
餓鬼道:飢えと渇きに苦しむ世界
地獄道:文字通り地獄

生きているときの行いによって、どの世界に行くか閻魔様が決められるとのこと。
これらの世界を描いた桃山時代の絵を見ながら、解説員の方が説明して下さいました。
昔も僧侶が分かりやすいように絵を見せながら説明し、仏教の考え方を広めていったとのことです。
しっかり生きてゆかないと死んでからも大変だなぁ、と思わせるのに十分。

その後、冥土通いの井戸を覗き込むことができました。
IMG_1622
中はシダの葉で覆われていて、底までよく見えません。わずかに水があるのがわかる程度。でも、かなり深い井戸とのことです。
この土地やお寺の独特の雰囲気からして、あの世へ通じていても不思議はないような。

ここは、なんだか不思議な気持ちにさせられるお寺です。死後の世界が身近に感じられる。
1000年以上前からあると言われるパワースポットでしょうか。いや、ミステリースポットかな。

Camera: Canon PowerShot G15
 
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ