居ながらにして世界の街角を歩いているような、新感覚ムービー。
ほんとに世界の街を歩いてるだけなんですが、その単純でリアルな感じが好きになってしまいました。
ほんとに世界の街を歩いてるだけなんですが、その単純でリアルな感じが好きになってしまいました。
YouTubeにて。
全編見ると長いので、かい摘んででも見てください。
WORLD - CRUISE : Blu-ray "WORLD - CRUISE" #18
動画の簡単な説明を、引用させて頂きます。
デジイチ1台リュックに詰めて、世界中の街をたった1人で撮り歩く流浪のショートムービー作家、永川優樹さん。“egawauemon”の名でYouTubeにアップされた映像は多くのファンを集め、1日およそ3万viewをコンスタントに獲得している。 作品スタイルは、街をゆっくりと歩きながら撮影するといういたってシンプルなもの。『Steadicam Merlin』という特殊な機材によって手ブレが抑えられていて、これがまるで街の中を浮遊しているような独特の味わいを生み出している。
(ガジェット通信 「【ガジェ通TV】1日3万再生! YouTubeの収益で旅するショートムービー作家”永川優樹”」 http://getnews.jp/archives/130492 )
自分にとって全く日常で、自分が写りこんでいても不思議のない京都の街から、懐かしいニューヨークやロンドン、あこがれの地モロッコやバラナシ(インド)まで網羅されていて、もう頭の中はすっかりトリップ状態です。
僕は学生の頃、夏休みなどリュックを背負って、ヨーロッパひとり旅なんかをしていたんです。
その頃を思い出して、無性にまた旅に出たくなりました。
上の動画はダイジェスト版ですが、各々の場所をゆっくり見れる動画のまとめをNAVERまとめで作られていたので、これも載せておきます。
ほしいなぁ、とも思うのですが、YouTubeでも十分美しいのでそれで満足してしまいそうです(^^ゞ
テレビ局の大掛かりなクルーでなくても美しい紀行番組が撮れる時代の到来ですね。
新しい映像のアイデアが広がってゆきそうです。
気分転換に、ぼーっと見るのが最高です^^